ロードバイクの趣味がきっかけで彼と出会った恋愛体験談

ロードバイクのサークルでの出会いというと、どんな出会いを思い浮かべますか?一緒に走って楽しそうなイメージがあると思いますよね!
今回、インタビューをした情報をもとに、社会人サークルの出会いについて分かります!是非、このページを恋活の参考に活かしてみてください!それでは早速伺ってまいります!

ロードバイク好きが集まるサークルへ参加する
以前からロードバイクに興味があり、始めてみる決心をしました。最初は1人で走っていましたが、だんだんと面白くなくなってきてしまいました。走る機会が減ってきた時に、親しい友人に誘われてチームに所属することにしました。
チームは社会人の男女を中心に構成されており、頻繁にレースに出るような人もいましたが、ほとんどの人が趣味の域でロードバイクを楽しんでいる人たちでした。週末の練習も自由参加だったので、気楽に参加できるのも良かったです。
ロードバイク好きが集まるサークルで彼と出会う
ロードバイクは走ることが目的ですから、毎週行先が決まっています。海だったり、峠だったり、その時々によって変わります。
私は初心者なので、整備のことから走り方など、ロードバイク歴が長い方に教えてもらっていたのですが、そういうやり取りをしているうちに段々と話す機会が増えていきました。
ロードバイクで目的地に行った後は、現地で食事を楽しむ機会も多かったので、自転車のことからプライベートなことまで色々とコミュニケーションするようになり、親しくなっていきました。
週末は彼と2人きりでロードバイクデート
基本的にロードバイクで走るのが好きなので、休日にチームとは別行動で2人でどこかに走りに行くことが多かったです。
ロードバイクに乗って現地まで行くこともあれば、車にロードバイクを載せて、遠くまで行ってから乗ることもありました。お互いの予定が合えば、平日の仕事帰りに都内で会って食事やお酒を楽しむこともありました。
繰り返しのデートからカップルになった瞬間
お互いロードバイクという同じ趣味を持っているので、ロードバイクに乗っているデートが多かったです。2人で同時に乗っているだけで一体感がありますし、一緒に目的地にたどり着いた達成感も感じられて良かったです。こういうデートは同じ趣味を持っていないとなかなかできないので、趣味を通して出会うことができて良かったと思います。
お互いの時間が合えば、休日にロードバイクに乗ってデートをすることが多かったので、ほぼ毎週末にはデートをしていた感じです。雨が降ったり、天候が悪い時は都内で映画を観たり、食事を楽しんだりしていましたが、一緒にジムに行くこともありました。身体を動かすことが好きなので、お互いじっとしたまま過ごすのが苦手な傾向がありました。
デートを複数回した後は、おつき合いはしました。今まで同じ趣味をもつ方と出会ったことはありませんでしたが、今回初めて出会ってこんなに楽しいものだと実感しました。
その先の結構も意識しましたが、彼が仕事で遠方へ転勤になってしまったので、泣く泣く別れることになりました。結婚は実現しませんでしたが、またいつか一緒に走れる時があれば、走りたいと思っています。
どうやって、共通の趣味から恋愛に結びつけるかが問題ですよね。また、信頼できる男性と普段の生活でどう出会えるかも重要で、実際、普段の生活だと出会いはむずかしいですよね。ですが、安心して素敵な男性に無料で出会える方法があります!
それは、恋活アプリを使った出会いです。
特に、恋活アプリ with(ウィズ)は、共通の趣味をもつ相性の良い方と恋愛ができるので、安心した男性の方と出会えるアプリとして有名です。
相性の良い男性との出会いは恋活アプリはwith(ウィズ)がオススメ
恋活アプリwith(ウィズ)ですが、メンタリストのDaigoさんが監修をしていて、性格マッチングシステムが特徴で、男性の方を探すときに、共通点ポイントで検索ができます。そのため、メッセージのやり取りや、当日のデートなどスムーズにやり取りができます。
ここがポイントで、共通点が事前にわかるから他のアプリに比べてメッセージのやり取りが続くのが特徴です。Pairsを使っていると、共通点を探すところから始まっちゃうので、正直めんどくさいですよね。withだとその作業は必要ありません。
真剣な出会い・恋愛を探している多くの男性の方がwith(ウィズ)を利用しています。そのため、出会いの場として貴重です。この機会に、素敵な男性を探してみると良いかもしれませんね。
